✉️お問い合わせ
info101@node-surf.com
各々の現場の潜在能力を活用し、技術とノウハウを新たな価値へとつなげる支援を提供します。
DX時代に対応した3DCADやCADを活用した機械製図研修を提供。
厚生労働省「ものづくりマイスター制度」(※) を活用し、研修費は国が全額負担。
貴社のコスト負担を抑えながら「短期研修」から「即戦力となる人材育成」まで支援します。
(※) 当社は「ものづくりマイスター(+DX)」に認定されており、国のバックアップのもと技術者育成を支援しています。詳しくは、厚生労働省ホームページ、または地域技能振興コーナーまでお問い合わせください。
次世代へ技術をつなぐノウハウを構築を支援。
テンプレート作成とCADデータの標準化:業務の属人化を防ぎ、設計品質を安定化
統一されたデータ管理:設計の手戻りを最小限に抑え、開発スピードを加速
「ルールを作ったけど定着しない…」を防ぐ、継続的なフォローアップで支援。
社内教育体制の構築支援(DX人材育成)
業務の継続的な改善サイクルを構築
行政機関と連携し、累計2000名以上の技術者のスキル向上をサポート。
現場目線を重視した実践的な研修は、技術者を目指す方や企業の初任者研修として活用されています。
課題:CAD業務に関するルールが統一されておらず、手戻りが多い
支援内容:業務の 標準化・社内教育体制の整備
結果:手戻りの減少・教育コストの大幅圧縮
課題:技術継承の仕組みがなく、ベテラン社員の負担が増大
支援内容: 技術者育成研修の実施・ノウハウの体系化
結果:若手の習熟スピードUP、ベテランの指導負担を軽減
屋 号:ノードサーフ
代 表:大滝 昌子
事業開始:2008年
所在地 :〒955-0844 新潟県三条市桜木町12-38 三条ものづくり学校101号
地図(新規ウィンドウを表示)
事業内容:技術者の育成・技術継承・業務効率化支援
資 格:1級 機械・プラント製図技能士
3次元CAD利用技術者試験1級
厚生労働省認定ものづくりマイスター+DX
ページ下部のフォームからお気軽にお問い合わせください。
現状や課題、ご要望を詳しくお聞きします。
ヒアリングを基に最適な研修プランや支援内容をご提案します。
必要なテキストやデータを作成し、準備を整えます。
現場のニーズに合わせた実践的な研修を行いスキル向上をサポートします。わからない点はその場でお気軽にご質問ください。
アンケートやご意見をもとに、さらに良いサービス提供を目指します。